掲示板の口コミ情報(〜97.01)を付け加えました。
掲示板の口コミ情報(〜97.07)を付け加えました。
掲示板の口コミ情報(〜98.01)を付け加えました。
お買い物ワールドはこちら!
2.天仁茗茶(地図 3-A)
天仁茗茶は石川町駅から中華街に向かうと最初に目に留まる中国茶の専門店。 鉄観音やプーアル茶もありますが、お店のイチオシは台湾製の凍頂烏龍茶で ワタシも大好き!店内で試飲させてくれて、金属製の大きなお茶缶から量り売りで買えるので 雰囲気good。

4.チャイハネ・アナ(地図 2-B)
アジア・アフリカ・南米etcの輸入雑貨屋さん。 半端でないオチャメな品揃えで、中華街に来る度についつい覗いちゃう・・・ エスニック好きの人は、絶対覗いてみようっ

5.中国貿易公司(地図 2-B)
中華食材とお土産品のスーパーマーケット。 店頭販売のジェラートの中にジャスミンティ味とかがあるので夏場は要チェック! カップとコーンのどちらかを選べて250円、ちょっと苦みのある抹茶アイス風のアイスでした。 (お茶が入るとみな抹茶アイス風になるのかな?) 中華料理を食べた後のジェラートって確かにオイシイので、 これはというデザートがないお店で食べるよりおすすめかも。
(陽さんコメント: 「ジャスミンティーのジェラート、先々週食べてきました。 やっぱり中国貿易公司で食べたんですが、ちょっと量が多かった・・・。 ちゅんさんと同じで食後だったんで(菜香新館で飲茶)。 友人が食べたフレッシュピーチ(つまり生の桃)のジェラートもおいしかった。」)

6.東成軒製麺所(地図 2-B)
ハマッコは、ここで餃子の皮を買って帰ってオイシイ餃子を つくるんですって!ちょっと肉厚で小ぶりの皮でとっても安い。翡翠麺もおいしそうです・・・
 (横浜の松井さんイチオシ)

9.長安道のピータン屋;耀盛號ほか(地図 2-B)
この辺にも食材屋あり。 いろんな種類のピータンを売っています。 お豆腐の上にピータンを賽の目に切って乗せて  しょうゆ・ゴマ油・ネギ・しょうがで食べるとおいしいよ。 (そのまま食べるときはアンモニア臭いので、殻をむいて切ったらしばらく放っておいてから食べよう)

12.エバーグリーンシンジケート(地図 3-B)
中国武道の専門店です。 店の中にはブルース・リーの特大ポスターが飾ってあって、強面のお兄さんとかが カンフー用品を物色しているので興味のある方はぜひどうぞ!。

14.永楽製麺所(地図 1-C)
中華街中の店のラーメンを製造しているところだよ 「永楽縮れ麺」を買って我が家で食べれば大満足!これぞ支那ソバってお味ネ。 他にもいろんな食材が揃っていて買いやすいけれど、お値段はちょっと高め。 地方発送もしてくれるので便利です。 マーレイコ(カステラ)もおいしい。家で蒸し直すとなおオイシイ! 中華街絵日記No.19でも紹介しています。
(あずきさんコメント: 「先日、ジャスミンのアイスをお探しの方がいらして、新宿で発見されたとありましたが、 私の記憶違いでなければ、中華街のはしっこの「永楽製麺所」のお店の入ったすぐ右の コーナーにあったのではないかと思います。(中略)街の中心から離れていますが、 お店の中は本当におもしろい食材や品物がこれでもかと言わんばかりに揃っているので、 もしなかったとしても退屈することは無いと思います。無駄足とは感じないくらい楽しいですよ。 (私だけかしら・・・。いや、ちゅんさんも楽しいっておっしゃってましたから、大丈夫でしょう。) 散策の折りに立ち寄ってみて下さい。
その後、確認したらジャスミンジェラートは中国貿易公司で見つかりました。永楽にはマオタイ酒味とか 変わったジェラートが色々ありましたっ」

15.泗興公司(地図 1-C)
崩れかけた倉庫みたいな店だが食材が安い。 特にお酒は種類も豊富でいいみたい。寄ってみてね!

21.華勝楼(地図 2-C)
ため息が出るほど豪華なインテリアで憧れてはいるものの入ったことはナシ。 それでも、テイクアウトコーナーの野菜まんマーレイコはとても美味しい。 マーレイコのほうは中華街でよく見かける正華食品のものですが、 なぜか華勝楼で買うのが一番お安いっ

23.老維新號(地図 2-C)
老維新號は中華街大通りにある雑貨店。 2階ではチャイナドレスも扱っているそうですが、ワタシのイチオシは店頭で売っている 肉まんと激辛ブタマン。 お肉たっぷりジューシーで、たったの150円はOTOKU! 中華街絵日記No.25でも紹介しています。
(てんてんさんコメント: 「中華街大通り 老維新號で働いています。うちのお店は中国・アジアの輸入雑貨店ですが、 チャイナドレスのフルオーダーが気軽にできるお店です。 それに去年から始めた激辛ブタマンも売れ筋商品ですよ。一度いらして下さい。」)

26.茘香尊酒家(地図 3-C)
関帝廟前のこのお店は、1,2階で飲茶食べ放題をやっている店。 ここの売店コーナーのデザート点心はイチオシ! 美しい!おいしい!お店が混んでてもテイクアウトなら待たずに買えます。 マンゴープリンも絶品。・・・だったのですが、料理人が変わってしまったのか?最近デザート点心の味が すっかり落ちてしまったのは残念。大好きだったお菓子千層酥もなくなってしまったし。またいい人雇ってね〜
(東 秀夫さんコメント: 「黄色くないマーレーコーを捜してたんですが、こないだやっと茘香尊 (ライシャンソン)酒家で発見しました。「広東風マーレーコー」とい ってやや甘めですが結構イケます(褐色だ!)。」)

(谷口浩二さんコメント: 「現在、私の知る限りで美味しい芒果布甸を出している店は、關帝廟向かいの《茘香尊酒家》です。 この店は、サービス、料理ともにお勧めできませんので、 売店で芒果布甸を買って公園のベンチかホテルに持ち帰って食べることを強くお勧めします。 香港の許留山よりも美味しいと思います。 《茘香尊酒家》では、他にもココナッツのババロアもあります。 こっちもなかなか美味しいと思います。」)

27.アンティークガレージ(地図 3-C)
中華街絵日記No.29でも紹介しています。
(Masako Sukegawaさんコメント: 「中華街って実はチャイニーズ関係以外にもおもしろいものがいっぱいあるんです。 関帝廟の向かいに「アンティークガレージ」という骨董屋さんがあります。 1階もおもしろいのですが、ぜひ2階に上がってみて下さい。 階段を上がってすぐ左は「ジターノ」というフレンチ・アンティークのお店です。 古いけれど今でも立派に使える小物や、70ー80年代のシャネルのアクセサリー、 美しい陶器やガラスなど、見ているだけでもうっとりします。お値 段も手頃なものからありますので、中華料理でお腹がいっぱいになった後は, ぜひ寄ってみて下さい。 (インターネットで見ました、なんてお店の人に声をかけてくださると嬉しい) 12/4までパリに買い付けに行っているためお休み。来週末は新しい品物も揃って いるそうです。(phone:045-651-1550))」
アンティークガレージは1997年7月に行ったら改装してアンティークショップが多数集まり、 パワーアップしていました。西洋アンティーク大好きな人は必見ですね!」)

29.照宝(地図 2-D), 49.小島食器(地図 3-E)
鍋や食器はコチラでどうぞ。 わたしはココでせいろを買ったよ (中華鍋に乗せて使うヤツね) 中華街のテイクアウトメニュー(肉まんやシューマイ、マーライコetc)の 暖め直しに威力を発揮。もちろん本格中華料理にも・・・。 蒸し器ばさみ(¥550位)は大変便利。 おすすめです。

38.麻栗玻(地図 1-E)
(島名マキミさんコメント: 「雑貨おすすめ−『麻栗玻』前記大チンロウからホリデイインの通りへ抜けて すぐ対面にある雑貨店。鍋敷1枚60円、植木鉢もいれられる様々な大きさ、 形のかごが600円から。ポプリも安い。おしゃれな中華ドンブリ椀や、 中華鍋、せいろ、妙に派手で美しい皿など食器やアクセサリーもとりそろえています。 私が買ってお気に入りなのが木製の足マッサージローラー。 今もパソコンの下でくるくると回しながらメールしてます。700円也。」)

39.有昌(地図 2-E)
有昌のチャーシューは本物の石窯と薪で焼いているそうです・・・ 遅い時間だと売り切れよ!! 本当に本当にオ・イ・シ・イ、テイクアウト オンリーの店。冬場は生の腸詰も買えます。

40.耀盛號(地図 2-E)
耀盛號は中華食材や中華饅頭を売っている店。 使い方のよくわからない食材も、使いやすいよう工夫してくれて買いやすい。 チャーシュー肉まんもおいしいと評判です。 中華街絵日記No.20でも紹介しています。
(谷口 浩次さんコメント: 「中華街の多くの売店では、まっ黄色なマーレイコーが主流ですよね。私も、 褐色のマーレイコーが食べたくってさがしたものです。北京小路の耀盛號阿媽的厨房でも、 褐色のそれは手に入ります。もしかすると珠江グループ(珠江飯店・ 菜香・阿媽的厨房・悟空)ならどこでも手に入るかもしれません。 ホールで買っても、カミさんと二人なら、2日と持ちませんです。あ、華勝楼の マーレイコーも褐色の憎いやつです。 ところで、あのカステラを”マーレイコー”と呼ぶのはマレー人の肌の色という 意味あいがあるらしいんです。なら、まっ黄色のやつはどう呼ぶのでしょう。 はやり日本人の肌の色っていうことで”ヤップンコー”ってことになるのかも しれませんね。」
「北京小路の耀盛號阿媽的厨房で売られている耀盛號オリジナル豆板醤はとても香り高くて 良いです。」)

42.日日華(地図 2-E)
中華菓子の店。店頭で売っている中華饅頭は、あの周富徳サンが レシピを書いたのですって。食べてみる?

43.翠香園菓子部(地図 2-E)
一番有名な中華菓子の店(だと思う) チントイ(ゴマ揚げ団子)ココナツ入りカスタードタルト をどうぞ。甘めの香港風チャーシューもなかなかです。

45.源豊行(地図 2-E)
瓶出しの紹興酒がおいしいそうな食材屋さん。椰子の実ジュースとか 変わった食べ歩きメニューがあるんですよ。
(岡垣憲明&由加里さんコメント: 「私は源豊行のカラクリ時計(餃子大王が出てくる)の大ファンです。」) ・・・それって何?

46.鳳城酒家(地図 2-E)
我が家ではここのシューマイが大人気。 赤いカニの卵(?)がのってて華やかです。

48.頂好食品(地図 3-E)
(谷口 浩次さんコメント: 「今、通は関帝廟通りに注目していますよね(笑)
・中華菓子店の紅棉の蛋撻
・ライシャンソン酒家売店のマンゴープディング
・頂好食品の焼餅
特に焼餅は葱の薫りがいいんだよなあ。ほんのり甘くてねえ。 うちに持って帰ってオーブンでちょっと暖めて食べるとたまらんです。」)

50.降泰商行(地図 3-E)
市場通りの突き当たりの食材屋さん。 中国系アイドルの生写真なんかも売っています。 でもジャッキーチェンの写真はなんと!!ポスターを撮影したものだったりして、笑えます。
食材を買うなら市場通り、長安道! お店によって値段が結構違うので、ちゃんと比較して買ってね。 おススメはウェイパー 赤い缶入りの半練り中華ダシだよ。 安い店なら750円、高い店なら1,200円くらいで売っています。 これをチャーハンに入れたらアナタも周さん!! 干しキクラゲ生のカシューナッツも手軽に使えるのでおススメ。 タピオカココナッツミルクの素(インスタント!!)もあるのだぞ! 中華街絵日記No.22でも紹介しています。

51.華香園(地図 3-E)
華香園は幻の肉まん、あんまんを製造販売をしている知る人ぞ知る名店! こういうお店が残っているから中華街探検はやめられましぇん・・・ 中華饅頭の皮のオイシサが秀逸で他の追随を許さないオイシサですが、毎日お昼過ぎから 販売して15時頃にはもう売り切れてしまうからなかなか手にはいらないっ つくっているオジサンがおしゃべり好きのものすごくいいひとなので、買いに行ったら たっぷり話し相手になってあげてね。
中華街絵日記No.18でも紹介しています。

52.清風楼(地図 3-E)
シュウマイで名高いお店。コクがあってうまい! 店内で食べるワンタンもおいしそう。

53.寄せ植えの店(地図 3-E)
(nobitaさんコメント: 中華街に小さな寄せ植えのお店発見。日曜日は休みですが、コンテナガーデニングに 必要な物はたいてい揃っています。関帝廟の前の通りを元町方面に真っ直ぐ行く途中の 材木屋の中にあります。」)

54.華正楼新館(地図 2-F)
ここの肉まんはド迫力のおいしさ! 店頭では食べられないので家で蒸し直して食べよう。 あんまんもおいしいけど、どちらも大きいので一遍に両方食べるのは 結構タイヘン。

55.伍福壽新店(地図 2-F)
伍福壽新店は上海路にある食材店。 本格的な高級中国茶も色々あるから、興味のある人はお店の人に相談してみるといいかも。 お試し用のミニパックもあります。 余談ですが、華勝楼でも売っている正華食品製のマーレイコー、こちらの店にも おいていますが、なぜか華勝楼のが安く買えます。
(そねこさんコメント: 「(『壁螺春茶』という中国茶を捜しているとのコメントへの返事です) 『壁螺春茶』とは、『碧螺春』(ビンルーチュン)のことではありませんか? 緑茶系のお茶のことですよね。 以前に上海に旅行した時にお土産で買って毎日愛飲しております。 巻いている茶葉の形がスズメの舌に似ているのでついた名前だそうです。 横浜中華街で手に入れるのであれば、上海路の『伍福壽新店』(菜香新館の近く) で手に入るのでは? TEL:045-681-9925で尋ねてみるといいと思いますよ。 中国茶大好き!な そねこより。」)

56.紅錦(地図 3-F)
(谷口 浩次さんコメント: 「今、通は関帝廟通りに注目していますよね(笑) ・中華菓子店の紅棉の蛋撻・・・中略。蛋撻(たんたっ)は、飲茶ででてくる點心のうち 甜品(あまいもの系)の一つで、パイで作った器にカスタードを詰め込んだものです。 日本では「カスタードタルト」と呼ばれることが多いようです。 なお、暖めて食べると一層美味しく食べられます。」)
というわけで、早速食べました。おいちぃのだ!1個150円というお手頃価格も魅力。 このお店は中華菓子専門店で、安くておいしいと地元で人気があるようですね。

62.北京飯店(地図 1-G)
店頭で食べる中華饅頭が大人気!お総菜風の、一風変わった肉まんで 一度食べると忘れられない味です。 北京ダック小籠湯包も食べてみたいと思っています。
(大塚恵太さんコメント: 中華街といえば,北京飯店の肉まんが一押しです。なんたって、肉まんでビルが 建ったんですよ!あと、清風楼のシュウマイも捨てがたい...」)

64.重慶飯店おみやげセンター(地図 2-G)
重慶飯店の中国菓子専門店です。 中華街絵日記No.24でも紹介しています。
(谷口 浩次さんコメント: 「フォーチュンクッキーは、横浜中華街では重慶飯店売店で手に入れることができます。 重慶飯店売店は大通りに何店かあります。また、重慶飯店の本店、新館の お土産コーナーでも手に入れることができると思います。 なお、重慶飯店のフォーチュンクッキーの入っている箱は香港の有名デザイナーの アラン・チャンによるものです。」)

65.チャイハネ(地図 2-G)
3.チャイハネ・アナの系列店。 こちらは3階に世界の布を扱っているコーナーがあってよく利用します。 半年毎に新しい商品が入るのが楽しみ。
中華街絵日記No.14でも紹介しています。

67.大三元酒家(地図 3-G)
(屯田ア〜ミ〜さんコメント: 「今度中華街にいらした時にはお土産に’大三元酒家 ’さんの冷凍’小籠包 ’などはいかがでしょう。 お家で蒸せば、気分は中華街。」)
持ち帰ったら解凍に失敗、家がもっと近ければいいのに(;_;)。今度は店内で食べてみますっ」)

68.萬福臨(地図 3-G)
食材屋さん。乾燥ナマコタツノオトシゴetcマニアックなものも 手にはいります。(私にはとても使いこなせませんが・・・) 他の店より安いものが多いようなので、足を延ばす価値あり。

69.悟空茶菓舗(地図 2-G)
中国茶の専門店。お茶、お茶、お茶・・・試飲もできます。 大きな花びらが入ったジャスミンティを、透明のガラスポットで煎れると ポットの中で花びらが踊りだすんだよ!

即必見!圏外推奨店舗

中華街からは少し離れている、おいしいお店を紹介!

横浜中華街もぎたてマップ へ戻る
 おしゃべり中華街〜TOP PAGE へ戻る